投稿

9月 20, 2020の投稿を表示しています

人間関係でつまづく人の話と付き合い方について

 お久しぶりの投稿になってしまいすいません🙇💦 今回のテーマは 【人間関係で上手く付き合う方法】 です。 人間関係は前回も投稿しましたが、何処にいってもついて周りますが、最近はコロナの影響で心の余裕がない方が多いかもしれません😔💦 ですがそれはさておき、人間関係でつまづく人はこの分野に当てはまるでしょう😌✨ ①自己肯定欲求が高い ②相手が自分に対して、負の感情を持っていたとしても、そこに対して、どうして怒っているのか理解出来ない ③他人の話を聞かない ④自分が正しいと思っている これが大胆なパターンでしょう😌✨ ①から説明していきますね♬ 自己肯定欲求が高いというのは、自分を見て欲しいと思う気持ちや自分がこれだけ頑張ったから、見て!という気持ちが高く、その為相手に対する見返りもそれなりに大きくなる可能性が高い傾向があります。 その為、自己肯定欲求が高い方は相手に対する期待値や、自分の都合に合わない行動をされることで不機嫌になったり、自己否定や存在価値がないと思い詰めてしまう方が多いでしょう😌✨ ②は一番厄介です😔💦 何故ならば、相手は必ず怒っているには理由があります😔💦 ですが、その相手が怒っているのは、貴方に対して期待をしている、もしくはどうしたら理解してくれるか苦戦を相手もしている状態が多いです😔💦 また、こういう方は、自分は悪い事はしていないのにと、自分だけの視野で物事を見てしまう事が多い為、第三者の話は耳に入ってきません😔💦 その為、どうして怒っているのか、期限が悪いのかが分からないんです😔💦 ③は、②と殆ど似ていますが、余りにも自我が出来過ぎていて、何をするにも、耳を貸さない方です😔💦 ④は①~③をまとめた物になり、言わば、自分の意見が一番正しいと思っている、もしくは思い込んでいる為、その物事に対して、他の意見を受け入れる事や認める事が出来ません😔💦 その為、こういう方が会社の組織のトップだと一番厄介とも言える場合が多いでしょう😔💦 それでは次に【①から④の方が上手く周りに溶け込んでいく事について】をお伝えさせて頂きます♬ まず、全ての項目に対して、言えることがあります😊✨ それは 相手が怒る事や期限を悪くしても、貴方と話をして寄り添おうとするのは、貴方を大切に思っているからです😊